NEWAリフトと、NEWAリフトプラス。


保証期間が違うのはなんでだろう?
2つを比べたときに、保証期間が違うことに気づいた人も少なくないのでは?
NEWAリフトプラスの保証期間は1年なのに対し、NEWAリフトは2年です。
保証が少しでも長い従来品を買うか、持ち運びに便利なコードレスタイプのNEWAリフトプラスを買うか。。
どっちを買おうか迷った人!
安心と長持ちを求めるなら、従来のNEWAリフトの方がおすすめです。
従来品のNEWAリフトの方が、保証期間が2年と長いうえに、修理や故障が比較的少ないことが実績によってわかっています。
一方、バッテリー式で数年ごとに交換が必要なプラスの方は、ランニングコストが少し高くなってしまいます。
コストがかからず、長く使いたいなという人はNEWAリフトの購入がおすすめですよ。
この記事では、NEWAリフトとNEWAリフトプラス、保証期間が違う理由について調べてみました。
\公式限定価格!最安値はこちら/
保証期間が違う理由を代理店に聞いてみた

NEWAリフトとNEWAリフトプラスの保証期間が違うのはなぜ?
日本の代理店(ジェイメック)に問い合わせてみたのですが、明確な答えは残念ながら返ってきませんでした。
代理店さんの答えがこちら↓
プラスの方はバッテリー充電式のため、バッテリーがなくなる頃合いに保証期間を合わせていると予測されますが、はっきりとした答えはイスラエルのメーカーに問い合わせてみないとわからりません。
従来のNEWAリフトと、NEWAリフトプラスは性能はまったく同じです。
唯一の違いが、持ち運べるコードレスタイプなのか、コードが必要なタイプなのかということです。
なので、保証期間の違いも、バッテリーの有り無しに関係していると思われます。
保証内容に違いはあるのか
では保証内容はどうなのか。
保証の内容は、NEWAリフトとNEWAリフトプラスの間で違いはなく、内容はまったく同じです。
取扱説明書にはこんな表記がありました。
消耗品とは、NEWAリフトプラスのバッテリーや充電器、NEWAリフトのコードのことになります。
基本的には、どこの美顔器メーカーでも同じように、むちゃくちゃな使い方をして故障した場合は保証対象外になります。
安心なのはNEWAリフト
というわけで、NEWAリフトとNEWAリフトプラスの保証期間の違いについては、明確な答えはなく、バッテリーの交換のタイミングと保証期間を合わせていると考えられます。
NEWAリフトプラスが壊れやすいというわけではありませんが、プラスはバッテリー式のため、1、2年ごとにバッテリー交換が必要です。
バッテリーだけを交換することはできない上に、消耗品なので保証対象外なので、自費で本体ごと買い換えることになります。
買い替えのときは、全額ではなく、約半額で新しいものと交換できるようですが、長く使うにはちょっとランニングコストがかかりそうなのがデメリットです。
長く使いたい、コストはかけたくないという人は、コードタイプのNEWAリフトにしましょう。
2年保証で安心だし、8年以上使っているユーザーさんもおられるくらいなので、大切に扱えば、長く使えるアイテムになります。
従来品のNEWAリフトか、持ち運びタイプのNEWAリフトプラスか…
保証期間の違いで迷っているなら、NEWAリフトがおすすめですよ。
\公式限定価格!最安値はこちら/